Finale 関連製品

3年前は浄書ソフトといえば Finale しかなく,六万円前後払わなければ入手できませんでしたが,最近は Finale の機能を縮小した廉価版ソフトがいくつか出ていて,ほとんどの場合はそれらで用が足りるようです.無料版の Finale NotePad は前述のとおり機能制限がかなり厳しいものとなっていますが,有料版の最も廉価な PrintMusic というソフトは,Finale の機能のかなりの部分が使えるようです(それでも15k円ほどしますが・・).

そういえば先日,Finale 2008J では MusicXML 2.0 を読むことはできても書き出せないということを書きましたが,Dolet 4 Finale というプラグインを購入すれば,書き出しもできるようです.ただ,ふつうの Finale ユーザとしては,Dolet を買ってもこれ以外のメリットがあまりなさそうではありますが・・