作品インデックス

昔作っていたデータファイルからサルベージしてみました.全部の曲をちゃんと網羅しているわけではありません(ピアノ曲以外は抜けてるもの多数).主な目的は,紹介した曲に印をつけて,重複しないようにすることです・・

X +0+1+2+3+4 +5+6+7+8+9
00 ***** ロンド
1番
ハ短調
変奏曲
(***)
変ロ長調
ポロネーズ
(***)
ハ長調
ソナタ
ハ短調
1番
ロンド
2番
ヘ長調
マズルカ
1-4番
マズルカ
5-9番
三重奏
ト短調
夜想曲
1-3番
10 練習曲
1-12番
協奏曲
1番
ホ長調
変奏曲
変ロ長調
幻想曲
(***)
イ長調
ロンド
(***)
ヘ長調
夜想曲
4-6番
ロンド
3番
変ホ長調
マズルカ
10-13番
ワルツ
1番
変ホ長調
ボレロ
ハ長調
20 スケルツォ
1番
ロ短調
協奏曲
2番
ヘ短調
(****)
変ホ長調
バラード
1番
ト短調
マズルカ
14-17番
練習曲
13-24番
ポロネーズ
1,2番
夜想曲
7,8番
前奏曲
1-24番
即興曲
1番
変イ長調
30 マズルカ
18-21番
スケルツォ
2番
変ロ短調
夜想曲
9.10番
マズルカ
22-25番
ワルツ
2-4番
ソナタ
変ロ短調
2番
即興曲
2番
嬰ヘ長調
夜想曲
11,12番
バラード
2番
ヘ長調
スケルツォ
3番
嬰ハ短調
40 ポロネーズ
3,4番
マズルカ
26-29番
ワルツ
5番
変イ長調
タランテラ
変イ長調
ポロネーズ
5番
嬰ヘ短調
前奏曲
25番
嬰ハ短調
アレグロ(*)
イ長調
バラード
3番
変イ長調
夜想曲
13,14番
幻想曲
ヘ短調
50 マズルカ
30-32番
即興曲
3番
変ト長調
バラード
4番
ヘ短調
ポロネーズ
6番
変イ長調
スケルツォ
4番
ホ長調
夜想曲
15,16番
マズルカ
33-35番
子守唄
変ニ長調
ソナタ
3番
ロ短調
マズルカ
36-38番
60 舟唄
嬰ヘ長調
ポロネーズ
7番
変イ長調
夜想曲
17,18番
マズルカ
39-41番
ワルツ
6-8番
ソナタ
(チェロ)
ト短調
幻想即興曲
嬰ハ短調
遺作
マズルカ
44-47番
遺作
マズルカ
48-51番
遺作
ワルツ
9,10番
70 ワルツ
11-13番
ポロネーズ
8-10番
遺作
夜想曲
(**)
遺作
ロンド
4番
ハ長調
歌曲集 .. .. .. .. ..

  • (*) アレグロ・ド・コンセール
  • (**) 72-1 夜想曲 19 番, 72-2 葬送行進曲, 72-3 三つのエコセーズ
  • (***) 室内楽曲か協奏曲的な曲
  • (****) アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ


以下,作品番号のない遺作

前奏曲
26番
変イ長調
ポロネーズ
11-16番
ワルツ
14-17番
ワルツ
イ長調
ワルツ
変ホ長調
マズルカ
42番
イ単調
マズルカ
43番
イ単調
マズルカ
52,53番
マズルカ
54-58番
変奏曲
ホ長調
変奏曲
イ長調
変奏曲
ホ長調
コントルダンス
変ト長調
カンタービレ
変ロ長調
ラルーゴ
変ホ長調
フーガ
イ単調
音楽帳
ホ長調
..

  • ロッシーニのオペラ「シンデレラ」の主題によるフルートのための変奏曲(遺作)
  • マイヤベーアのオペラ「鬼のロベール」の主題によるチェロとピアノのための協奏的大二重奏曲(遺作)